高所得者の所得税がさらに重く賦課される

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

年収1000万円超の所得層に対して政府が増税を検討しているというニュースが、先日報道されていた。

 

おそらく、給与所得控除の金額がさらに下げられてしまうのだろう。

さすがに所得税の税率は変わらないと思う。

 

現時点では、給与所得控除額は年収1000万円超で220万円と頭打ちになっている。

 

東京新聞のネットニュースの記事では。。

子どもがいない世帯では年収が800万~900万円を上回る場合に増税とする案を検討していることが16日分かった。

各種控除の見直しにより高所得層が増税となる一方、低所得層は減税とし、子育て世帯も負担が重くならない仕組みを目指す。

年収800万円超で増税案 政府検討、子どもなし世帯

 

 

実際に毎年、給与所得控除の上限は低くなっている。

 

平成24年以前は収入金額×5%+1,700,000円、平成27年は245万円、平成28年は230万円、平成29年は220万円だ。

 

 

年収1000万円以上の所得層にとっては、嫌な気分になるニュースだろう・・・

毎年数百万円も納税してるのに、、さらに増税されるのだから。

 

 

年収を今以上に高くできたとしても、住民税や保険料あわせると40%以上もっていかれてしまう。

 

 

所得税が増税傾向にあるんだったら、もう全力で働く気がしないよね。。

 

 

 

来年度の年収を年収2000万円位にあげようかとも思っていた。

 

今の年収は約1200万円だ。

税金は増えてしまうだろうけど、ふるさと納税や小規模企業共済を活用すればいいと思っていた。

でも、、やっぱり、年収をあげるのはやめようかと悩んでいる。

 

 

 

給与所得控除の額がさらに低くなっていくのであれば、、もう働き方自体を見直そうかな。

がんばって働くのでなく、休日を増やして年収を維持したほうが良いかもしれない。

 

 

でも、ここ半年ぐらい貯金があまり出来ていないんだよなー。

海外旅行や飲み代、車などに使ってしまったから。

 

ほんとうは年収を増やしたいのだが。。。

 

 

 

今度、独身の高所得者は税金を沢山もっていかれるかも。。

 

 

個人で貯金1億円から2億円貯めるってめっちゃ大変。

中途半端な年収ではムリムリ。

 

年収1000万円から2000万円あったとしても、30%から40%も税金等でもっていかれてしまうからだ。

 

給与所得に対する税率はめちゃめちゃ高いもんなぁ。。。( ・´ー・`)

 

 

貯金1億円をためるためには、1年間で1000万円貯めても10年かかる。

手取りが1500万円から2000万円ぐらいないと、年間1000万円の貯金は無理だな。。

そうなると、年収は2500万円から3000万円以上は必要になってくる。

 

 

 

結局、税率が低い方法で資産形成をしていくしかない。

 

株式売買で儲けるか(譲渡税20%)

事業で儲けるか(法人税等23%から33%)

 

 

サラリーマンや役員の給与所得だけでは、どんなに稼いでも無理っすね。。

税率が高いんだもの

 

 

 

結局、年収はあげられない

 

うぬぬ、、

 

年収を1500万円から2000万円にあげようと思っていたのに・・・

 

だって、増税されるんだもの。。

 

 

 

会社に内部留保させていく

 

そして家賃を高い賃貸マンションを法人で借り上げて、実質の年収分を増やす。

 

こうしていく方法が良いかもしれない。

 

 

 

平成29年度の控除額や税金は下記のような数字になる。

 

来年の税制改正によって、下記の負担額はさらに増えてしまう

 

年収 1000万円 1200万円 1500万円 2000万円
給与所得控除 -2,200,000 -2,200,000 -2,200,000 -2,200,000
給与所得金額 7,800,000 9,800,000 12,800,000 17,800,000
基礎控除
厚生年金
健康保険料
-380,000
-680,760
-493,512
-380,000
-680,760
-582,708
-380,000
-680,760
-755,136
-380,000
-680,760
-826,488
課税される所得金額 6,245,000 8,156,000 10,984,000 15,912,000
所得税
(所得税適用税率)
821,500
20%
1,239,800
23%
2,088,700
33%
3,714,900
33%
住民税 632,000 813,000 1,095,800 1,588,600
合計負担額 2,627,772 3,316,268 4,620,396 6,810,748

 

年収1500万円か年収2000万円の手取りは低いよ~

 

年収1200万円から300万円増やして1500万円になったとしても、実質170万円の手取りがふえるだけ。。

年収1200万円から800万円増やして2000万円になったとしても、実質450万円の手取りがふえるだけ。。

 

 

130万円、350万円損する気分になってしまうから、、かんたんに役員報酬はあげられない。。

 

やっぱり、休日が増えたほうがましだなー。。

 

 

 

経費を増やすか、家賃をあげるか

 

俺の場合、交際費なんて全くない。

 

会社の役員なのに、全然飲みにいかない。下戸だし、しょうがない。

仕事関係者とキャバクラなんて全然いかない。

 

普段からタクシーまったく乗らない。

 

 

会社役員や自営業者は色々と経費で落としやすいから、本来は節税対策がしやすい。。。

でも、俺の場合には下戸だし、経費が全然発生しないんだよなー。

 

 

会社の経費で海外出張にでも行ってくるか、、どうせ気晴らし旅行になっちゃうが。。

 

 

あとは家賃をあげるぐらいだよな。

 

 

 

他の高所得者層も同じことを考えるだろう。。

 

あー、こんなに税率が高くなければ、あっという間に億は貯められるだろうに。

 

 

 

それでも、気にせずに年収を上げる

 

あと1週間で来年の年収(役員報酬)を決めなくてはいけない。

 

 

年収1500万円から2000万円位にあげるべきか

 

今のままの年収に抑えておくべきか

 

 

 

役員や自営業者はこういった悩みがつきない、、たぶん。。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*