幾つかサイト運営をしているのですが、その中で【不動産の売却査定サイト】 と 【リフォームサイト】があります。
【リフォームサイト】は最後の記事更新をしてから、1年以上経っており、月に数件の反響はあったのですが、
このまま【リフォームサイト】を更新せずに放置していたら、検索順位の低下、アクセス数の低下をまねいてしまうのではないかと考えるようになりました。
それだったら、ちょっとはジャンルが近い不動産のサイトと統合してしまえば問題ないかなぁと。
不動産の売却査定サイトは定期的に更新を行っているため、また査定からリフォームの相談につながるケースもあったため、
サイトテーマは違えど、お互いnかかわりのある業種なもんで、統合したら良いシナジー効果が生まれやすいかなぁとも思ったのです。
それならば、不動産の売却査定サイト(統合先ドメイン)に統合してしまっても、リフォームの反響数も減らないんじゃないのかと考えました。
たとえば、大手の住友不動産だってホームページを幾つも運用していますが、不動産のサイト、資産運用のサイト、【住友そっくりさん】というリフォームサイトを立ち上げていますからね。
住友不動産の場合には、ドメインはそれぞれ分けていますけど。
不動産とリフォームのサイトはサイト統合しても、問題ないと踏み切ってみたのです。
2つの運営サイトがある
この2つの運営サイトを1つのドメイン(不動産の売却サイトのドメイン)に統合すれば、アクセスが向上していき、さらにgoogleからドメインの好評価がされると思いました。
だって、1つのサイトの記事数が増えることになりますからね。
それに、頻繁に更新されてるサイトに統合されれば、放置されてたリフォームサイトにあった記事も上昇するのではないかなぁ、という勝手な憶測をたてていました。
1年ぐらい運営歴があるリフォームサイト
2015年の9月から11月の3か月間で記事数40を入れただけのリフォームサイトです。
統合前のリフォームサイトのgoogleアナリティクスのセッション数は1日200から300ぐらいでした。
最後の記事更新をしてから1年以上経っており、放置期間がかなり長くなっていました。
リフォームサイトは競合サイトが多く、このままリフォームサイトを放置しててもセッション数は200から300をずっと推移してるかもしれない、いやセッション数は低下していくかも…と懸念していました。
このサイトからの収益もたいして上がっていないのが現状で、それならばサイト統合をすれば、良い方向に繋がるかも! という安易な考えが浮かんだのです。
まあ、仮に統合してリフォーム関連のアクセスや反響がなくなったとしても、別にいいかな…という気持ちでしたが。とりあえず、サイトを統合することで、孫悟空とベジータのフュージョンのようなことが起きてくれればと、ワクワクがでかかったですけどね。
サイト統合しても良いかな
2日から3日ぐらい考えてましたけど、ワクワクの気持ちが強く、結局サイトを統合する決断をしました。
こういう時って、自作自演のリンクをつけるときの感覚と似ていて、
もしかしたらサイト統合することで『googleからのサイト評価が上がるかも!?』という自分本位の期待と妄想をしてしまいます。
不動産の売却査定サイトのサブディレクトに移転する
不動産の売却査定サイトにリフォームのサブディレクトリを作りました。
そのサブディレクトリにリフォームサイトの40記事を投入(記事をコピペしただけです)
googleのwebmastertoolでサイト移転のお知らせ機能があるのですが、今回は利用できません。
移転先のサイトトップにリダイレクトする場合には、サイト移転の機能が利用できると思うのですが、
サブディレクトリに移転する場合には利用できませんでした。
googleのwebmastertool上では『すでに存在してるサイトです・・・』というようなメッセージが表示されてたかな?
googleのwebmasetertool上ではサイト移転機能が利用できなかったので、とりあえずリダイレクトをするだけでした。
・リフォームサイトのトップページを、不動産売却査定サイトの中に作成したサブディレクトリ(リフォーム)のトップページにリダイレクト
・リフォームサイトの各記事を、サブディレクトリに投入した各記事にリダイレクト
インデックス数が60ぐらいあったリフォームサイトは、リダイレクトしてから10日経って、インデックス数が20ぐらいまで減っています。
そのかわし、不動産サイトのインデックス数は増えていますね。記事数40が増えているのですから当然ですね。
リダイレクトで移転
.htaccessファイルを設置して、リダイレクトで移転してるだけなんで非常に簡単です。
記述は下記のような感じで出来ました。
全40記事を修正する
せっかく、1つのサイトに統合するのですから、全40記事を修正しました。
修正といっても、文字数は増えず、読みやすい文章や反響に繋がりやすい文章に修正しただけです。
サイトを統合した結果
2016年12月5日に統合しました。
サイトを統合した結果、どうなったと思いますか?
期待通りにアクセス数が向上してくれたのか?
それとも、アクセスが増えずに2つのサイトをわざわざ一つに統合した意味が全くなかったのか?
サイトを統合した経験をもっていなかったため、統合したらgoogleペナルティが発生してしまうんじゃないかと少しビクビクしてたところもあります。
・統合前のドメインと、統合先のドメインに重複記事が発生してしまう。
・googleにサイト移転のお知らせが出来ない(サブディレクトリに移転するため)ため、統合先のサイトにペナルティが発生する
・統合前のサイトにあった40記事の検索順位が全部落ちてしまう(統合前サイトにある40記事)
これらの点を心配していましたね。
統合してから10日後
ie-urutaro.comのサブディレクトリに40記事を移転しまして、元のサイトには.htaccessファイルを設置してリダイレクトをかけました。
統合してから1週間から10日ぐらい経ったら、それぞれの記事がie-urutaro.com/〇〇の記事として表示されていました。
ただし、表示されなくなった記事もありました。
正確に測定したわけではありませんが、40記事中
20記事が移転先のドメインで今までと同じ検索順位で表示される
20記事が検索結果から消えました。
アクセス数の減少、検索結果から表示されなくなる
サイト統合した翌日は、リダイレクトをかけていたため、単純にアクセス数が増えたのですが
10日たってから、20記事分が検索結果から消えてしまったため
統合直後に比べて、アクセス数は減少しましたね。
不動産の売却サイト(1日セッション数300から400)+リフォームサイト(1日セッション数200から300)
サイト統合直後は600から700前後を推移していましたが、500前後に落ちてしまいましたね。
100から200のセッションが落ちた分は、検索結果から20記事が表示されなくなってしまったからでしょう。
統合はお勧めできないかもしれない
安易な統合はお勧めできないかもしれない。なぜ、20記事表示されなくなったんだろう。表示されてる記事との違いがわからない。
ドメインが変わったから、評価がゼロにリセットされたのかなぁ。いや、元ドメインからリダイレクトかけてるしなぁ。
うーん、わからない。
結果を見れば、サイト統合は失敗したのかもしれない。
まぁ、でも、まだサイト統合して10日だから、これで結果判断をするのは時期尚早です。
1か月後、3か月後、半年後には、サイト統合したことで良い結果が生まれてるかもしれません。
googleの検索結果ってきまぐれだもの。
また、1か月後、3か月後と追記します。
サイト統合の事例がインターネット上にあまり公開されていなかったので、こちらの記事を書いてみました。
ご参考になれば幸いです。
サイト統合してから、その後
1か月後(2017年1月5日)
表示されなくなってた旧サイトの20記事が全部復活してました。さらに、以前の順位よりも上がっています。
統合したおかげで、今日時点では良い結果となっています。統合してから10日間は旧サイトの20記事が表示されなかったのですが、その後数日でじつは旧サイトの全記事が統合先のドメインで検索結果に表示されるようになってました。良かった良かった( ;∀;)
統合したサイトの本日のセッション数も700近くありました♪
3か月後(2017年3月5日)
1日のセッションが1200から1300に伸びています。
統合したことで、サイトのアクセス数は増える結果となりました。